ミッキーとのお別れ
2018/03/29 Thu. 20:08 [edit]
今年の一月には『拡張型心筋症』と、エコーの際に診断されました。
先生から「眠っている時間が長かったり、様子が変だと思うことはないか」と訊ねられ。
ミッキーは6歳を過ぎても、あまりに元気だったので。
疑うことが出来ませんでした。
日付が変わった今日の深夜。
ミッキーは目を覚まして動き出すと、突然倒れました。
その際、珍しく転んだのだろうと勝手な解釈をしてしまいました。
すぐに布団に寝かせ様子を見ましたが、眠ってしまいました。
翌朝は盛大に水を溢しつつ、水を飲んだようなので。
疑うことが出来ませんでした。
本日帰宅後、大好きなサプリをあげようとして布団を開けると。
ミッキーは目を開けたまま、動かなくなっていました。
深夜に兆候はあり、朝は生きていました。
もっと自分が疑り深く、無理をしてでも受診していれば助かったかもしれない。
そう思うと悔やまれ、堪らない思いです。
それでも、これまで元気いっぱいの姿で、癒しや励ましをくれたミッキーに感謝をしなくては。
そう思い、ミッキーを虹の橋に送り出す準備を始めます。

写真は先月投稿したものですが。
前日まで変わりなく生活していたので、ほとんど外見は変わりありません。
ミッキーの6歳7ヶ月と2日の生涯に感謝。
これまでミッキーを可愛がってくれた皆様方に感謝致します。
ミッキーのお骨…

(3月31日撮影)
3月30日に霊園で火葬してもらい、
家に帰ってきています。
ジャックとモモと並んでいます。
ミッキーの6歳の誕生日☆
2017/08/27 Sun. 00:29 [edit]
今日、無事に6歳になりました。
元気で大きな病気もなく迎えられて本当に良かったです。
(副腎腫瘍で3ヶ月に一度定期でエコーで診てもらっています。8月20日にエコーをしてもらい、右の副腎は若干大きい様ですか、石化している様な感じで安定していると言われました。リュープリン等の治療は行っていません)
ちなみに、病気がなくて喜んでいたら、受診の三日前(8月17日)に風邪をひいたみたいです。
その日は僕の部屋のエアコンの前で眠っていたのを見たので、滅多に見ない光景が印象に残ってました。
受診の二日前(8月18日)は下痢はしてませんでしたが、咳をして食欲がほとんどなくて脱水や低血糖にならない様にサプリを飲ませて様子を見ました。
8月19日には大分良くなったのか、咳もほとんどしなくなり食欲も戻りました。
8月20日はマルコの定期受診でしたが、ミッキーも診てもらいました。先生が喉を触れて咳をしたので大分良くなっているみたいでしたが、風邪で喉をやられたかもしれないと言われました。…エアコンの冷風に当たって風邪をひく場合は結構あると言われました。ミッキーは寒いのが苦手なので気をつけなければと反省しました。
以前の写真ですが…

家の中で一番陽が当たらない場所です。
夏になると、この場所で眠る様になります。
エアコンは嫌いな様です。
風邪をひいた後は…

1階のリビングのテレビの下で眠る様になりました。
エアコンなしでは、かなり暑いです。
移動させるかエアコンを付けるか注意してます。
ちなみに、この場所は1階のおもちゃ置き場ですが、トレーの中のおもちゃを移動させて狭い中に丸くなって眠ります。
マルコは6歳の誕生日の後に病気の影響もあってか、階段を下りられなくなりました。
以前は階段に近づいて、階段の前を前足でガリガリして降ろしてとアピールをしてましたが、最近は近づきもしません。
それを考えるとミッキーは元気だなと感じます。
今年は誕生日前に風邪を引かせてしまいましたが、来年は元気に誕生日を迎えたいです。
大好きなマット遊び
2017/04/17 Mon. 20:37 [edit]
最近は、マルコの話題ばかりでした。
ミッキーは5歳半を過ぎ、若干筋力とスタミナが低下してますが元気です。
今回は、ミッキーの大好きなマット遊びの動画です…
スマホでの撮影は難しくて、いまいち反応がぎこちなかったです。
ミッキーの元気な様子が伝わってでしょうか。
ミッキー君のお顔の変化
2015/12/17 Thu. 21:53 [edit]
最近のミッキー
2015/11/08 Sun. 19:46 [edit]
マルコとミッキーも元気いっぱいです。
朝は冷え込みがあるせいか、ふたりとも夏に比べて目が覚めるが遅くなりました。
遊びも夕方から夜に活発になる日が多い様に感じます。
ミッキーです…

のんびりと家の中を散策中です。
何かを見つけたのでしょうか…

ガラス戸の向こうではマルコとにらみあってます。
それから…

しばらくの間、マルコに追いかけられました。
以前は、反撃してマルコに噛みついたミッキーですが…

トンネルに避難してました。
最後は撮影に気づいて…

こちらにやってきたミッキーです。
最近はマルコの登場が多いですが、ミッキーものんびり元気に生活してます。
11月8日(日)受診
マルコ:リュープリン注射とサプリメント処方
特に変わりなし
ミッキー:ジステンパーワクチン接種
毛並みも良くて特に異常なし
治療費
リュープリン注射: 4500円
ジステンパーワクチン:4500円
サプリメント: 2000円
合計 11500円+諸費税